7月7日(土曜)午後1時より 文化センター 小ホール(鏡の部屋)
毎年 お世話になっています。西村先生、アシスタント2名、
静岡産業大学国際課の留学生 今年は市民募集も行い2名参加、いつも見学ばかりのスタッフも参加して和の心を体験しました。
|
 |
まずは着付けた写真をご覧下さい。
男性も凛々しいでしょ? |
 |
先生の指導ではじまりました。
皆さん着物は上手に着付けることができました。 |
 |
帯の巻き付けは先生は一人一人に教えていますよ。 |
 |
帯の形にこだわり、
背中に回すまで大変ですが、楽しく、頑張っています。 |
 |
男性の初めてゆかたを着ます。 |
 |
角帯角帯を体に巻着付けて形ができるでしょうか。 |
 |
ちょっと休憩 |
 |
鏡に向かって」はーいポーズ |
 |
スタッフで写真をとりました。 |
|
|